インターネットで「本牧」と検索するといの一番に出てくるのが「本牧海づり施設」です。
http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/index.php
そこで、本牧海づり施設に行ってみました。
工事中でも営業中
海づり施設の建物は現在(2021年11月)工事中でしたが、営業はしていました。
建物内の食堂と釣具店も通常通り営業しております。
桟橋には大勢の釣り人が集まる人気のスポットということが分かりました。
本牧海づり施設に来たのは10年ぶりでした。
塀の上から写真を撮ろうと思ったら、高い壁ができていました。
恥ずかしながら、この記事を公開直後にTwitter経由で、2019年の台風の影響で工事をしていたと知りました。
(情報をくださった方、ありがとうございます。)
という訳で見学大人100円を払って中に入ってきました。
海からの風が冷たかったですが、きれいに晴れ渡り潮の香りを感じてきました。
本牧海釣り施設 何が釣れる?
今回は見学ということで、釣りはしませんでしたがホームページ上に本牧海釣り施設で季節ごとに良く採れる魚が紹介されております。
【春】カレイ、アイナメ、シロギス、カサゴ、ウミタナゴ、メバル
【夏】サバ、アジ、シロギス、クロダイ、イワシ、メバル
【秋】カレイ、アジ、サヨリ、カサゴ、クロダイ、スズキ、イワシ
【冬】カサゴ、スズキ、アニナメ、カレイ、ウミタナゴ、メバル
餌の仕掛け方や、釣った魚のさばき方なども載っています。
これ以外にも釣果情報によると、フグやサバなども釣れるようです!
インスタグラムで『#本牧海づり施設』を検索すると、、、
ワラサ、ドチザメ、タコ、捌いている写真を投稿されている方、女性の方、お子さんも釣りを楽しんでいる!
本当に楽しそうな写真が多く、釣りって文化なんだと感じました。
釣り、楽しそうだな~。
マリンFMさんの釣りのラジオを聞いていると、
釣れたときの喜びや達成感ってひとしおなのだろうとは思うものの、、
『わたし』はお魚、食べるのは大好きですが、生きているおさかなは苦手で、
お魚を捌くのも、いつもお魚屋さんにお願いするか、切り身を買ってきてしまう、、、
皆さん本当に尊敬いたします。
少し足をのばすと 『横浜港シンボルタワー』
近くには『横浜港シンボルタワー』がありますので、海釣り施設へ来た際には少し足をのばして展望台からの眺めを楽しむのもおすすめです。
⇒【本牧埠頭のシンボル】横浜港シンボルタワーについての記事はこちら
本牧沖のお魚は、こちらでも見れます
魚釣りは苦手、、、という方は、本牧のお魚は、実はこちらの小学校の水族館で見ることが出来ます。
上記の魚に加え、数年前にはヒトデ、ナマコ、ウツボ、タコ、ドチザメ(本牧沖にいるのでしょうか?)がこちらの水族館におりました。
毎年春に『タッチングプール』と呼ばれるお魚とふれあえるイベントを開催していましたが、コロナの影響もあり2年程開催されていないようです、、、
現在、水槽にはお魚が少ないようです。早くコロナ前の状況に戻ることを祈るばかりです。
状況をみて記事にしてみたいとおもいます!
海釣り施設 営業情報
4~10月: AM6:00~PM7:00
11~2月: AM7:00~PM5:00
3月: AM6:00~PM6:00
定休日: 施設点検日・及び 年末・年始(12/31~1/1)
アクセス
本牧の情報募集中!
「本牧とわたし」では、本牧のお店や会社や地域の情報を発信しています。
「見てもらいたい」「参加してもらいたい」「買ってもらいたい」「食べてもらいたい」「知ってもらいたい」といった情報を無料で掲載いたします。
お店やサービスの宣伝から、街のエピソードまで幅広く募集しています!お気軽にお問い合わせください。
掲載をご希望の方はこちらをご確認ください。